新潟

dorublog | 笹団子 新潟名物 食べました。 食品

笹団子 新潟名物 食べました。

こんにちは。日曜日に新潟のふるさと村に遊びに行ってきました。そこで笹団子が売られていたので購入して近くのベンチに座って食べまし...
0
dorublog | ぽっぽ焼き 新潟B級グルメ ソウルフード ふるさと村 食品

ぽっぽ焼き 新潟B級グルメ ソウルフード ふるさと村

ぽっぽ焼きを購入して近くの木のベンチに座って食べました。10本入りです。値段も手ごろな値段です。このぽっぽ焼きは新潟のお祭りでは必ずと言っていいほど露店で売られています。購入するとだいたい紙の袋に入れてくれます。この紙の袋がまたお祭りでぽっぽ焼きを買ったという風情があって良いです(笑)
0
dorublog | シャリシャリの食感にこだわりつくったあずきのかき氷バー 金太郎 セイヒョー 食品

シャリシャリの食感にこだわりつくったあずきのかき氷バー 金太郎 セイヒョー

こんにちは。セイヒョーのあずきのアイス金太郎 金太郎食べました。日曜日にドライブに行って新潟の黒崎にある道の駅ふるさと村で購入して食べました。アイス食べたいなと思って食べました。この金太郎は新潟の人には昔からある、なじみのあるアイスで、このセイヒョーさんのアイスでは桃太郎とゆうアイスが有名です。
0
dorublog | おいしいアイス ビバリッチ セイヒョーのビバオールのリニューアルアイス 新潟 食品

おいしいアイス ビバリッチ セイヒョーのビバオールのリニューアルアイス 新潟

こんにちは。新潟の道の駅ふるさと村に行ってきました。そこでちょっと暑かったのでヒンヤリとした物が食べたいなぁ~と思いアイスコー...
0
dorublog | 新潟マリンピア日本海 一人水族館のオススメ Marine Pier Japan Sea niigata 新潟

新潟マリンピア日本海 一人水族館のオススメ Marine Pier Japan Sea niigata

ペンギンとか、アシカとかトドとかアザラシとかイルカとかラッコとかいろいろいます。イルカショーはイルカが揃ってジャンプしたり輪の中くぐったりするので、必見です。 また500~1000キロぐらいの大きなトドもいるので見ごたえあります。アザラシは人懐っこいアザラシでこちらがガラス越しに見ていると寄ってきます。
0
タイトルとURLをコピーしました