Pi NetworkのNodeやってみました 無線LANルーター ポート開放 2重ルーター IPアドレス固定化

dorublog | Pi NetworkのNodeやってみました 無線LANルーター ポート開放 2重ルーター IPアドレス固定化 Pi Network

こんにちは。

 

Pi NetworkのNodeを設定したのですが、ポート開放のところで進まなくなり、悪戦苦闘してなんとかNode Bonusがつくようになったのでその時にやった事、試したことなどを記載させていただきます。

 

dorublog | Pi NetworkのNodeやってみました 無線LANルーター ポート開放 2重ルーター IPアドレス固定化
https://kcat-blog.com/pi-node-merit/

↑こちらの記事を参考にさせていただき、ポート開放のところまでたどり着きました。しかしポート開放のところでどうやっても開放できず、放置していました…。

 

このPi NodeはグローバルIPアドレスではなく、プライベートIPアドレスの設定になります。

dorublog | Pi NetworkのNodeやってみました 無線LANルーター ポート開放 2重ルーター IPアドレス固定化

ややこしいけど

Pi NodeはグローバルIPアドレスではなく、プライベートIPアドレスの設定になります。

このNodeは暗号資産に接続しているコンピューター、スマホ、ルーター、ハブ、モデムなどの通信機器がNodeで、仕組みとしてはBitTorrentやWinnyの仕組みに似ているそうだ。Pi Nodeは分散型台帳上のトランザクションを検証し、すべてのノードが記録されている新しいトランザクションの順序について「コンセンサス」を得ることで、分散型通貨を維持する際の課題を解決するとのこと。

まだPi Network登録していない方はインストールして、紹介者コード:【Dorudoru894】をご使用ください。よろしくお願いします。

もしPiが上場したときに備えて日本円に換金するのに、日本の取引所のCoincheckdorublog | Pi NetworkのNodeやってみました 無線LANルーター ポート開放 2重ルーター IPアドレス固定化にウォレットを作っておいても良いかもしれませんね。

「広告・PR」

2重ルーターになっていないか確認

解決方法から記載しますと2重ルーターになっていて、ルーターをブリッジ接続にしたらNode Bonus付きました。

 

自分のネット回線はモデムからwi-fiの無線LANルーターに有線で接続していたのですが無線LANルーターをブリッジ接続にしました。

2重ルーターになっていないか確認する方法

  1. 画面左下の検索ボックスに「cmd」と入力します。
  2. 表示された「コマンドプロンプト」をクリックします。
  3. 「Tracert -d 8.8.8.8」と入力し、[Enter]キーを押します。
  4. 経路が表示されます。
  5. ローカルIPアドレスが2つ記述されている場合、2重ルーターの状態です。
    「ローカルIPアドレスの数」=「ネットワーク内のルーターの数」になります。

dorublog | Pi NetworkのNodeやってみました 無線LANルーター ポート開放 2重ルーター IPアドレス固定化

2重ルーターになっていないか確認する方法より引用。

自分もこの方法で調べたら上の画像のが2個あって、無線LANルーターをブリッジ接続にしたら1個になりました。

 

ポート開放

dorublog | Pi NetworkのNodeやってみました 無線LANルーター ポート開放 2重ルーター IPアドレス固定化

管理ページに自分のユーザー名とパスワードを入力してログインします。

 

画像はNTTのモデムのログイン画面です。http://192.168.1.1で管理ページに入れます。(http://192.168.100.1 で接続するルータもあるようです。)

 

こちらの管理画面への入り方はルーターやモデムのメーカーによって多少違うようです。管理画面の入り方は各メーカーのルーターやモデムの管理画面の入り方とかで検索すれば出てくると思います。

 

dorublog | Pi NetworkのNodeやってみました 無線LANルーター ポート開放 2重ルーター IPアドレス固定化

↑自分はNTTのPR-400NEという型番のモデムで、そのモデムから無線LANルーターに有線でつないでいたのですが、無線LANルーターをブリッジ接続にしたのでモデムのほうでポート開放しました。

 

静的IPマスカレード設定の編集のところから、31400から31409まで一つ一つ入力しました、変換対象プロトコルというのはTCPとUDPのどちらとも設定しておきました。

 

dorublog | Pi NetworkのNodeやってみました 無線LANルーター ポート開放 2重ルーター IPアドレス固定化

↑上の画像の宛先アドレスというのは↓の画像のIPv4アドレスというのを入力しました。

dorublog | Pi NetworkのNodeやってみました 無線LANルーター ポート開放 2重ルーター IPアドレス固定化

こちらのコマンドプロンプトの出し方はウィンドウズキーとRキーを同時押しして、「cmd」と入力。

 

画像赤丸のようにipconfigと半角で入力してEnterキーを押します。

 

するとIPv4アドレスが自分の場合は2種類出たので、この2つのアドレスのTCPとUDPを31400から31409まで一つ一つ入力しました。

 

 

IPアドレス固定

dorublog | Pi NetworkのNodeやってみました 無線LANルーター ポート開放 2重ルーター IPアドレス固定化
IPアドレスの固定化方法 設定 やり方 パソコン Windows
ルーターでの設定 自宅やオフィスなどで使用するインターネット回線には、ルーターが接続されています。ルーターの設定画面にアクセスし、固定IPアドレスの設定を行うことができます。ルーターの設定方法はメーカーや機種によって異なるため、取扱説明書な...

IPアドレスを固定していない場合はIPアドレスを固定します。↑コチラの記事にIPアドレスの固定方法を記載しています。

 

セキュリティーが心配な方はNode専用のPCで、そのPCだけIPアドレス固定してやったほうが良いかもしれません。

 

2重ルーターになっていたらwi-fi無線Lanルーターをブリッジ接続にする

dorublog | Pi NetworkのNodeやってみました 無線LANルーター ポート開放 2重ルーター IPアドレス固定化

自分はBuffaloの無線LANルーターなので↑画像赤丸のところの、無線LANルーター裏側のスイッチをOFFにしたらブリッジ接続にできました。

 

dorublog | Pi NetworkのNodeやってみました 無線LANルーター ポート開放 2重ルーター IPアドレス固定化

↑これでNode Bonusが0.14だけつきました!

 

1~2日PC付けっぱなしで放置していたらノートPCですが4.5くらいになっていて、一週間くらい付けっぱなしにしていたら4.7くらいになっていました。

 

このNodeボーナスは基本的にはPCを付けている時間が長いと増加して、消していると下がっていくようですが日に日に変化したりします。

 

Local block numberは最初は1でしたが1日放置していたら上がっていました。

 

ノートPCの消費電力

dorublog | Pi NetworkのNodeやってみました 無線LANルーター ポート開放 2重ルーター IPアドレス固定化

↑電気は消費電力を図るワットモニターで測ったら平均15~25Wattくらいでした。

 

一ヶ月24時間付けっぱなしでも電気料金400~500円くらいかな?

 

まぁ、自分は趣味でネットワーク技術が面白そう~と遊び感覚でやっているので赤字でも別に気にしないのですが、電気料金のほうが高くなるかもしれないと思うならやらないほうがいいかもしれませんね…。

 

dorublog | Pi NetworkのNodeやってみました 無線LANルーター ポート開放 2重ルーター IPアドレス固定化

自分はノートPCでNodeをやっているので平均16~25Wattですが、デスクトップPCだと50~150Wattくらいだと思います、デスクトップPCは消費電力は高くなりますが、CPUとかのPCスペックが高ければNode値も高い?と思います。

 

まぁ、デスクトップPCでゲームとかをやる人はグラボを使うので消費電力も高くなりますが。

 

dorublog | Pi NetworkのNodeやってみました 無線LANルーター ポート開放 2重ルーター IPアドレス固定化

↑メモリは8GBもしくは16GBあれば足りると思います。8GBだと違う作業すると容量いっぱいになるので16GBだとなお良いと思います。

 

ノートPCのスペック

dorublog | Pi NetworkのNodeやってみました 無線LANルーター ポート開放 2重ルーター IPアドレス固定化
↑ノートPCのスペックは
  • CPU Core i7-2670QM
  • メモリ 10GB (8GBと2GBのメモリ2枚)
  • SSD 120GB
  • Windows 10 Pro

CPUやメモリやネットワークは問題ないのですが、ディスク使用率が100%になることがあるのでSSD120GBだと少ないかも…。

 

NodeボーナスはOSとは関係なくネットの安定性が大きく関わっているそうで、みんなが同じネットワークに繋がっているので、Nodeボーナス0の時は同じく他の人もみんな0のことが多いそうです。

 

↓容量がいっぱいになったら以下を実行でスペース開放にもなると、モデレーターの発言でありました。

  1. Remove all brockchain dataを実行するとハードディスクのスペースは開放される。(Trouble Shootingの中、青い文字のRemove all blockchain data)
  2. 獲得したPiは影響ありません。
  3. 再同期するにはネットのスピードにもよるが、数時間ほどかかる。マイニングの時間はNodeとは別物なので全く影響しない。

ポートチェック

 

dorublog | Pi NetworkのNodeやってみました 無線LANルーター ポート開放 2重ルーター IPアドレス固定化
check open node ports

このサイトはドイツのモデレーターが作ったポートのチェックページだそうです。このページでポートの開通状況が確認できます。

 

dorublog | Pi NetworkのNodeやってみました 無線LANルーター ポート開放 2重ルーター IPアドレス固定化

↑このサイトは【scan】のところをクリックでポート開放しているか調べてくれます。

 

dorublog | Pi NetworkのNodeやってみました 無線LANルーター ポート開放 2重ルーター IPアドレス固定化

↑このポートのチェックページは、Dockerが動いている時じゃないとポート開放しているか調べられないようなので、Dockerの再生ボタン(Start)をクリックしてからポート開放しているか調べます。

 

注意したいこと

Pi Nodeをするうえで注意したいことがDockerファイルの書き換えや削除などです。

 

Piの日本語チャットルームでのモデレーターの発言でありましたが、Dockerファイルの書き換えや削除などをするとペナルティーを受けることもあるようです。

dorublog | Pi NetworkのNodeやってみました 無線LANルーター ポート開放 2重ルーター IPアドレス固定化

パソコンのファイルだけは絶対にいじらないほうが良いよ。

もしいじる場合はPiの日本語チャットルームのモデレーターなどに聞いてからのほうが良いと思います。

 

Dockerのファイルは容量が多くなってきますが、削除しないほうが良いようです。

 

Testnet1とTestnet2ではTestnet2のほうを選択すれば良いようです。

まとめ

自分がやったことはモデムのポート開放をして、2重ルーターになっていないか確認して無線LANルーターをブリッジ接続にしたらNode Bonusつきました。

 

dorublog | Pi NetworkのNodeやってみました 無線LANルーター ポート開放 2重ルーター IPアドレス固定化

↑3つとも緑になり、31400~31409までOPENになりました!

 

dorublog | Pi NetworkのNodeやってみました 無線LANルーター ポート開放 2重ルーター IPアドレス固定化

↑こちらのスイッチでON、OFFできるようです。クリックして赤色にすると起動します。止めたい場合はOFFにすると止まります。

 

また、設定がうまくできていてもNodeボーナスが0の時はPiのコアチームがメンテナンスしているときもあるそうで、この場合は特に調節しなくてもそのうち回復するそうです。

 

また追記できる所ありましたら追記していきたいと思います。

 

お疲れさまでした。

 

dorublog | Pi NetworkのNodeやってみました 無線LANルーター ポート開放 2重ルーター IPアドレス固定化
Thank you in advance 👍🙏
Thank you in advance 🙏👍

コチラのリンクはPi NetworkのFireSideの私のアカウントです。良かったらフォロー&いいね&コメントお願いします。よろしくお願いします。

 

 

 

dorublog | Pi NetworkのNodeやってみました 無線LANルーター ポート開放 2重ルーター IPアドレス固定化
Pi Network – The First Digital Currency You Can Mine On Your Phone

 


Pi Networkビットコインマイニング暗号通貨(仮想通貨)
dorudoruをフォローする



コメント

  1. dorublog | Pi NetworkのNodeやってみました 無線LANルーター ポート開放 2重ルーター IPアドレス固定化 哲也 より:

    もし分かれば教えて下さい。Pi nodeを数日行っているのですが、かなりHDDの容量を食うのでちょっと困っています。別の大容量ドライブにインストールしたくてもCドライブしかできないようで。現在20GくらいPiで使用してる形で、nodeを続けるとどんどん増えてます。
    何か対処法知っていましたら教えて下さい。

    • dorublog | Pi NetworkのNodeやってみました 無線LANルーター ポート開放 2重ルーター IPアドレス固定化 dorudoru より:

      哲也さんコメントありがとうございます。日々容量が増えていっている感じでしょうか?

      今CドライブのDockerとpi-network-desktopの容量を見たところ、自分の場合はDockerが2.32GB、

      pi-network-desktopが240MBでした。Cドライブのどのフォルダーが容量大きいとかわかりますでしょうか?

      • dorublog | Pi NetworkのNodeやってみました 無線LANルーター ポート開放 2重ルーター IPアドレス固定化 哲也 より:

        早速返信ありがとうございました。先ほど確認したところ私も同じような容量になっていて、空き容量も戻っていました。数字が反映されてなかっただけなのと、定期的に何かのタイミングでクリーンアップされるいうことかもしれません。
        お騒がせしました。

タイトルとURLをコピーしました