ソウルファイル/Soul Dossier ゲーム紹介、操作方法の記載。
ソウルファイル/Soul Dossierゲーム紹介
マルチプレイヤーホラーゲーム ソウルファイル/Soul Dossier ゲーム紹介 操作方法の記載。
東洋の文化的要素を組み込んだ中国風のマルチプレイヤー(5vs1)ホラーサバイバルゲーム。
5vs1で人間と悪魔、幽霊みたいなキラーみたいなのに別れてPvPできる。
人間側と悪魔、幽霊側どっちでも遊べる。
人間は逃げて、悪魔、幽霊は人間を捕まえていけば良いようだ。
初回ゲーム起動時は名前を決めて、最初はチュートリアルで人間側と幽霊側どっちの操作方法とルールを説明してくれる。
チュートリアルが言語選択で英語と中国語しか選べなかったので(2021年4月1日)、日本語もアップデートで期待。
チュートリアルでは人間側は属性のを集めて、同じ属性?のところでお祈りすれば悪霊退散できるようだ。
幽霊側は人間を倒して、倒れた人間みんなにとどめを刺せば良いようだ。
ボイスチャットにも対応している。
待機画面(メニュー画面)
待機画面でPlayを選んでCasual、Ranked、Arcadeから選んでマッチングプレイで遊べる。(Arcadeは今現在できない?ようだ(2021年4月1日)
人間は6人から選べて、幽霊、悪魔(キラー)は3人の中から好きなキャラクターを選べる。(最初はキャラクターは選べず、遊んでいくうちにキャラクターアンロックされるようだ)
キラーは髪の長い貞子みたいなのと、キョンシーみたいなのと、もう一体から選べる。
Playの上のAgents選択で人間ではじめられて、Fiends選択でキラーで始められるようだ。
Casualを選んで、他のプレイヤーとマッチングしたらマッチングプレイできる。
タイトルメニュー画面右側のCharacterでキャラクターのアビリティ、スキルなど確認できる。
Tutorialsでチュートリアル。
Wardropeで見た目変更できるようだ。
Eventsでタスク、イベントみたいなのを確認できる。
歯車のマークでグラフィック設定、音量調節、コントロール設定など変更、確認できる。
キーボードとマウスの操作方法
キーボードとマウスの操作方法は
人間側は
WASDキーで移動。(左Shift)
Fキーでライト点けたり、消したりできる。
Eキーで調べる。
Spaceキーでジャンプ。
マウス操作で視点移動。
マウス左クリックでアイテム使用。
Rキーでスキル。
Gキーでアイテムを置く。
1~5でアイテムスロット選択。
F1~F3でシャード選択。
Ctrlでしゃがむ。
Yでフリートーク。
(人間側と、キラー側で操作方法が多少異なるようだ。)
ソウルファイル/Soul Dossierプレイした感想
ソウルファイル/Soul Dossierプレイした感想はグラフィック、システムなど高クオリティーのゲームで、Dead by Daylightの東洋版の雰囲気のゲームだと思った。
ルールもDead by Daylightに似ていて、生存者側とキラー側に別れてマルチプレイでPvPで遊ぶような感じだ。
グラフィックはかなり良いと思った。
まだ、バグとかカメラの視点が見にくいなど難点があるが、アップデートで調整していけばマルチプレイヤーPvPゲームとしてはかなり面白そうな感じがした。
コントローラー操作も対応してないので、コントローラー操作対応、日本語対応もしてほしいと思った。
また、マッチングもできない時があって、サーバーに問題があるところもあるようで、修正してほしい。
マルチプレイヤーゲームなので、アップデートもあると思うので、改善していけば高クオリティーのゲームになると思う。今後のアップデートに期待だ。興味がある人はやってみてはいかがでしょうか。
アイキャッチ画像は販売サイトより引用しています。開発元:(Hong Kong)GKD Game Studioパブリッシャー:鸽屋咕游戏/GewuguGameより引用。記載されている会社名・製品名・システム名などは、各社の商標、または登録商標です。
コメント